本事業説明

  1. トップ
  2. 本事業説明

1.事業目的

中小企業においてはデジタル化が重要と認識しながらも、それを推進する人材が不足しています。中小企業がデジタル化を推進するために人材育成は喫緊の課題となっています。そこで、リスキリングに知見のあるスタートアップを活用し、デジタル化が進んでいない都内中小企業とのマッチングの機会を創出することで、都内中小企業のデジタル化の更なる推進を図ります。

事業目的を説明する概念図

2.実施スキーム

スタートアップを活用したリスキリングによる中小企業デジタル化支援の実施スキーム図

3.募集対象企業

以下、①、②、③いずれも満たす企業

① 中小企業基本法第2条第1項に規定する中小企業者等で、大企業が実質的に経営に参加していないもの。

中小企業者の定義
業種 資本金及び常時使用する従業員
製造業、建設業、運輸業、その他の業種(ソフトウェア業、情報処理サービス業含む) 3億円以下又は300人以下
ゴム製品製造業の一部 3億円以下又は900人以下
卸売業 1億円以下又は100人以下
サービス業 5,000万円以下又は100人以下
旅館業 5,000万円以下又は200人以下
小売業 5,000万円以下又は50人以下

※業種分類は日本標準産業分類に基づきます。
※「常時使用する従業員数」とは、労働基準法第20条の規定に基づく「予め解雇の予告を必要とする者」を従業員とします。
※「大企業が実質的に経営に参画」とは、次に掲げる事項に該当する場合をいう

② 東京都内に登記簿上の本店または支店がある中小企業者

③ 本事業目的を理解した上で、デジタル人材育成に興味があり、学習意欲をもってプログラム終了まで完走できる企業

4.事業の流れ

① 受講前

② 受講中

③ 受講後

5.申込方法

本HPの申込フォームよりお申し込みいただけます。

「中小企業募集要項」をお読みの上、講座受講申込に進んでください。

定員に達し次第募集を終了いたします(先着順)

参考:スタートアップ募集要項(スタートアップ企業は決定しました

ページ上部へ
戻る
© 中小企業デジタル化支援講座 All rights reserved.